大根

さつま汁

薩摩武士が江戸時代から行っていた闘鶏負けた鶏をその場でしめて男たちが煮て食べていましたそれが「さつま汁」の始まりだと言われています ☆材料☆(4人分)  (1人分177.9kcal たんぱく質11.6...

豚バラ大根

豚肉と大根の相性は良く消化を助けてくれる大根が豚バラの脂も美味しくしてくれます ☆材料☆(4人分)  (1人分 249kcal タンパク質8.4g 脂質17.4g 糖質9.5g 塩分2.1g) 豚バラ...

そまんずし

そばずい・そばじゅいとも言われる鹿児島の郷土料理 ☆材料☆(4人分)  (1人分237.4kcal タンパク質8.2g 脂質1.6g 糖質43g 塩分2.4g) そば粉  200cc 水    120...

放ったらしエコ調理で作る豚汁

煮込む時間を無くして光熱費節約のエコ調理バスタオルで包んでの保温調理です ☆材料☆(4人分)  (1人分164.6kcal タンパク質12.8g 脂質8.4g 糖質7.4g 塩分2.4g) 豚の細切れ...

大根と椎茸の味噌汁

寒くなると美味しくなる大根椎茸と一緒に味噌汁でいただきます ☆材料☆(2人分)  (1人分45.6kcal たんぱく質2.5g 脂質0.7g 糖質9.1g塩分1.7g) 大根  150g 原木椎茸  ...

軟骨のピリ辛煮

鹿児島の郷土料理「軟骨煮(とんこつ)」をピリ辛煮にアレンジおつまみにもご飯のお供にもぴったりです  ☆材料☆(4人分)  (1人分296.5kcal タンパク質9.6g 脂質17.9g 糖質18.5g...

ぶりのみぞれ鍋

ぶりとねぎにひと手間加えた満足鍋一人分のレシピなので家ランチにもおすすめ♪ ☆材料☆(1人分)   (1人分516.6kcal タンパク質38.9g 脂質32.4g 糖質10.9g 塩分3.3g) ぶ...

肉じゃが風大根の煮物

大根を肉じゃがのように煮込みますあっさりといただけますよ ☆材料☆(4人分)  (1人分303.2kcal タンパク質6g 脂質5g 糖質11.4g 塩分2.2g) 大根   1/3本(300g) 人...

大根の皮の揚げ春巻き

捨てたらもったいない!大根の皮を美味しくいただきますツナと炒めただけでも美味しいけどひと手間かけて揚げ春巻きで美味しくいただきます ☆材料☆(4本分)  (1人分218.8kcal たんぱく質9.7g...

ほだれ

小正月にいただく五穀豊穣を願う煮もの昔は包丁を使わず作っていたそうです ☆材料☆(4人分) (1人分477.2kcal たんぱく質29.3g 脂質28.3g 糖質16.1g 塩分1.3g) いわし  ...

食材

かごっまおごじょのお気楽日記

鹿児島が大好きなかごっまおごじょのなんとな~くの日常と、鹿児島の美味しい!を綴ったblog

弁当作り動画公開中

料理のコツを紹介しながらお弁当を作ります