十六寸(とろっすん)豆の甘煮

鹿児島では黒豆より十六寸や金時豆がおせちに使われます

☆材料☆(作りやすい量)
  (出来上がり1,882.2kcal タンパク質59.7g 脂質6.6g 糖質343.7g 塩分5.9g)
 十六寸豆  300g
 砂糖    230g
 塩     小さじ1

☆作り方☆
 1.豆は軽く水洗いし、たっぷりの水に4~5時間漬ける(漬けすぎない)
 2.漬け水そのまま火にかけ沸騰させる
 3.一度茹でこぼし、ざるにあげて流水で洗い流す
 4.鍋に豆を入れ、たっぷりの水を入れて落し蓋をして弱火で30分ほど煮る
 5.砂糖を数回に分けて加えながら煮る
 6.塩を加えて味を締め、火を止めて冷ます
 7.たっぷりの煮汁と一緒に保存する
※豆が煮汁を吸うので、煮汁から豆が顔を出して乾燥しないよう注意

十六寸・・・白豆、白いんげん豆、大福(オオフク)豆ともいう
      乾燥豆を縦に10個並べると長さが6寸(約18センチ)になる
      つまり10(トオ)並べると6寸になるということ  

動画でもご覧いただけます→https://youtu.be/E_g5NO2SsF0

食材

かごっまおごじょのお気楽日記

鹿児島が大好きなかごっまおごじょのなんとな~くの日常と、鹿児島の美味しい!を綴ったblog

弁当作り動画公開中

料理のコツを紹介しながらお弁当を作ります