夏野菜だけど冬まで美味しく食べられるので「冬瓜」甘辛く煮ると美味しくなりました ☆材料☆(2人分) (1人分312kcal タンパク質15.7g 脂質16.9g 糖質60.9g 塩分2.7g) 牛細...
トマトの旨味が味噌汁をさらに美味しくしてくれます一度試してほしい味噌汁です ☆材料☆(4人分) (1人分66.2kcal たんぱく質4.7g 脂質2.2g 糖質5.8g 塩分1.6g) トマト 1...
不思議な組み合わせだけど美味しいとろっ、ぬるっ、の食感も楽しめる ☆材料☆(4人分) (1人分117.7kcal たんぱく質9.1g 脂質4.3g 糖質9.8g 塩分1.6g) へちま 1/2本 ...
じゃがいもとベーコンの相性は◎ベーコンの旨味は味噌汁にもおすすめ!相性のいい食材は味噌汁を美味しくしてくれるよ ☆材料☆(2人分) (1人分204.9kcal タンパク質7g 脂質12.4g 糖質...
味噌汁の具に悩む毎日時には遊び心でラーメンの具を入れて♪具沢山で満足の1杯に仕上がりました ☆材料☆(2人分) (1人分167.1kcal たんぱく質13.8g 脂質8.4g 糖質11g塩分2.9g...
奄美の代表的郷土料理薩摩藩に支配されていた奄美の人々は本土からやって来る役人の機嫌を損ねないために貴重な鶏を使って料理でもてなした事が始まりと言われています現在のように具沢山でカラフルではなかったよう...
薩摩武士が江戸時代から行っていた闘鶏負けた鶏をその場でしめて男たちが煮て食べていましたそれが「さつま汁」の始まりだと言われています ☆材料☆(4人分) (1人分177.9kcal たんぱく質11.6...
椎茸たっぷりのにゅうめん地酒で甘味を加えたスープが美味しい干し椎茸は冷蔵庫でゆっくり戻すのがおススメ ☆材料☆(1人分) (1人分267.9kcal たんぱく質7.6g 脂質0.8g 糖質48.6g...
しゃぶしゃぶ用の肉で作るから柔らかく仕上がりますアツアツのご飯の上にたっぷりのネギと甘辛肉をたっぷりのせて♪ ☆材料☆(2人分) (1人分833.7kcal タンパク質25.1g 脂質27.7g 糖...
桜島大根と牛ミンチを炒めてご飯に混ぜ混ぜ ☆材料☆(6人分) (1人分364.1kcal タンパク質8.2 脂質4.1g 糖質47.3g 塩分1.1g) 桜島大根 300g 牛ミンチ 120g ...
1ページ目 / 6ページ
鹿児島が大好きなかごっまおごじょのなんとな~くの日常と、鹿児島の美味しい!を綴ったblog
料理のコツを紹介しながらお弁当を作ります